ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年02月19日

恐竜ライド実現!?

セカンドライフ始めたときからずっとファーリーアバターの私ですが、 PUMA CITY の Dinosaur Park に行ってからというもの恐竜アバター萌えなのですw いつかは恐竜アバター買うぞと思いつつ、48時間100リンドルのレンタルで我慢する日々。
恐竜アバターをレンタルすると決まってジャパランドやマグスルを練り歩くんですけれど、みんな私に驚く(というか笑い)とともにドカドカぶつかってくるんですよね。どうやら攻撃してるんではなくって、背中に乗りたいみたい。。
巨大な恐竜アバターといえども単なる着ぐるみですから乗ることは出来ないんです。試しにポーズスクリプト入りの椅子を身に付けて他のアバターが座れないかやってみましたけれど無理なんですね、そういうの。
じゃぱらんどの掲示板で質問するも結局良くわからず、、アブラニメーションで二人手を繋いで移動するスクリプトを見つけたんですけど、500リンドルとかするしでず~とほったらかしとなっておりました。

ここから6ヶ月の月日が流れ・・・

謎SIMオーナーのマイトさん(謎のSIMオーナーから昇格w)に見せてもらったドラゴンには人が乗れると言う。見せてもらったところ、透明の乗り物にドラゴンと搭乗者が乗ってビークル系スクリプトで動かす方式でした。なるほどこの方式なら問題なく複数のアバターを乗せることが出来ますね。
ただ、ちゃんと歩いているように見せるには移動に伴いアバター(ドラゴン、恐竜)に適切な歩行アニメーションを与えなくてはなりません。これはスクリプトをいじることになりそうなのでアバターの製作者じゃないと実現はムリポイし、スクリプト苦手な私にはまず不可能。。
市販の恐竜に人を乗せる(できたらお金をかけずに簡単にw)のは私にはムリポと半ばあきらめておりました。
そんな折、マイトさんから150リンドルの恐竜アバターがあるよーという素敵な連絡が!
まー150じゃそれなりの出来だろうなーと、タカをくくっていたんですけども、一目見るなり金もないのに「おおおー全種類買ったるぜー」なノリにw
とりあえず気を静めて考えること3秒、ラプトールと翼竜はレンタルで散々借り倒してるのでやっぱりここはREX買うしかない!!
オプションのバックパッカーキットも買うー。

こうなったら意地でも人乗せるです。買った勢いでマイトさんとマチルダ邸に乗り込むも頭の中は人を乗せることでいっぱいいっぱいw 踊る気にもなりませんw
一応6ヶ月間妄想しておりましたので心当たりはありました、早速Googleさんを走らせてペットのスクリプトを探します。アバターにぴったりと寄り添うように追従するプリム(ポーズボールのようなもの)にポーズを組み込めばいけるんじゃないの?とね。
10分ほどサーチしたところイケそうなスクリプトを発見!、さっそく踊り回ってるみんなの陰でチャットにも参加せずにシコシコとプリムにスクリプトを組み込みます(ドキドキ)。次に複アカの狐を召還して乗せてみます(ワクワク)。
バンザーイ!乗ったし!!(SSは後日撮影したもの)


ライドしたアバターの動きはかなりぎこちないけど、ちゃんと乗っていて歩行するとガクガクとついてきます。ちょっとばかし調整が必要そうだけど静止してる分には全く問題なし。でもSIMの乗り越えはかなり難しい感じ。
6ヶ月前に作った恐竜ライド用のポーズも見事に決まりました(と思う)。

おーコレで中国雑技団もいけるよ!お母さん!!  


Posted by bris Shepherd at 22:07Comments(1)クリエイト

2008年02月10日

秘湯 "bri-SPA II" リニューアル

画像がねーー、アップできねーー
bri-SPA II リニューアルのお知らせをするため夕べから投稿しようとここにアクセスしてるんですけど、いまだに直っていません・・・
もっかい自分で画像アップしろってこと?・・・
ついでにPCも調子悪い・・・

一応ですが、昨夜から bri-SPA II が微妙にリニューアルしてオープンしております・・・
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しくださいね。
オープン記念としてお越しいただいた全ての方にテケトーにこしらえた「ゲロリン桶」をプレゼントしております(更衣室にありま~す)。


  続きを読む


Posted by bris Shepherd at 15:44Comments(2)温泉

2008年02月04日

bri-SPA II 引越し

niseko4 の秘湯 bri-SPA II ですが、事情がありまして引っ越すことになりました。
引越し先は「隣の土地」w SIMの北東角地となります。
奥の黄色いジャケットの人(ヨーヘーさん)が立ってる場所が以前の土地で、新しい土地は緑色の範囲となります。
左に見える断崖絶壁は hirafuスキー場ですよ。
土地の面積(36mx36m=1296sqm)は同じです。ちなみにプリムは420個使用できます。
なお、温泉は一旦takeしてしまったので、現在ありません。申し訳ありません。
完成しましたら告知しますのでよろしくお願いいたします。

ま、事情と言うのはわがままな話で、水の多い場所にしたかっただけなんですよね。
土地の1/3程が海に沈んでおりますけれども、メインはスカイボックスですのでじぇんじぇん問題はありません。
この土地の角に小さな船を作って浮かべたいなーとか思っております。


じゃぱらんど福島みたいに大海原が広がっていると言うわけではありませんけれど、これはこれでマターリしてていいかもしれません。
ところで windlight でSS撮ると調子が悪くなるのは私だけ?
カメラがちゃんと動かなくなるし、SSにもノイズが入っちゃってますorz


引越しなんて面倒なことに対応してくださったnisekoスタッフ(ヨーヘーさん)に感謝。
  


Posted by bris Shepherd at 22:08Comments(2)自宅

2008年02月02日

謎の秘湯

謎のSIMオーナーさんからのお誘いを受けて、秘密の座標にぽつねんと浮かぶ秘密のSIMに行ってまいりました。
声をかけてきましたのは白骨死体。謎のSIMオーナーさんでしたw
謎動力で動くものすげー遅いツアーライドに乗ってSIMをぐるーりと回り、謎の教会にたどり着きました。
その素晴らしい教会にて謎のダンスを踊ったりなどしながらしばし堪能した後、謎の温泉に連れて行ってもらいました。
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
温泉についてはちと自信があった私ですけれども、この温泉には驚嘆を禁じえませんでした。
私が思い描いていた理想の温泉の一つの形が実現されていたからです。ちょっと自信なくしちゃいましたorz
SSも撮ったのですけれども、なぜかモザイクがかかってしまって全然わかりません。

このような楽しい施設を作って住民を楽しませているオーナーさん、かっこいいです!
かっこいいファーリーアバターも持ってるところが私的に好感触w

温泉をしばし楽しんだ後、謎のSIMオーナさんと二人で「だいなそーぱーく」に行って恐竜アバターをレンタルすることになりまして、謎のSIMの謎住民を驚かそうと言うことになったのです。
ところがなんと、謎のSIMオーナーさんは謎住民に鞭でしばかれてしまったのです。おーまいがー!
赤字経営なのになんて腰の低いオーナーさんなんでしょうか。。。 って、どう見ても楽しそうですww
ここは理想的なSIMの一形態のような気がしてなりません。SIMの設定も私にとっては最高の環境。
住みたいなーっと思いましたが、このSIMは秘密なはずなのに土地の空き待ち行列があるっぽい。
やっぱりあるとこにはあるんですね、理想的な素晴らしいSIM。
皆さんに紹介したかったのですが、ここが謎のままそっとしておいてあげたほうがいいような気がして、謎のまま紹介を終えるのです。

また行こー。
  


Posted by bris Shepherd at 09:11Comments(5)SIM

2008年02月02日

楽器製作第二弾

ピアノ製作に続いて楽器シリーズ?第二弾はコルネット。トランペットではありませんw
シアターHASHや据え置き用のピアノでは省プリム化するのに結構苦労させられまして、ちょっとばかりストレスが溜まっておりました。
今回のコルネットはアタッチするタイプの楽器ですからね、鬱憤晴らしにプリム使いまくりました。
下のSSの段階で252プリム、リンク限界までのあと4プリムをどう使うか悩んでるところです。

  続きを読む


Posted by bris Shepherd at 01:49Comments(0)クリエイト

2008年02月01日

Theatre HASH オープン

1月いっぱいかけて製作していたシアターがオープンしました。
名称は「Theatre HASH」。ごちゃまぜシアターって言う意味でしょうかね?
ジャズ、ハードロック、ダンスパーティーなど、一応なんでもOK的な施設となっております。
このシアターのテーマは「光」。いろいろとチャレンジしてみました。
widlightクライアント、深夜設定がお勧めです。また、フェイスライトなども少なめがよろしいかと思います。
こけら落としとしてはプロのイタリア人ジャズプレイヤーをお招きしてコンサートを予定しているそうです。
詳しい日程が決まりましたらこちらでも告知いたしますので、お暇な方、SLのコンサートの興味のある方はご参加ください。

このあいだ製作したピアノもあります。椅子に座って椅子をクリックすると演奏アニメが再生されます(現時点では音は出ません)。

土地が結構広く、建物も大きめにしたのでシンプルなんですけども結構プリム食われちゃいました。
そのため家具類は省プリム設計、結構苦労させられました。

オーナーに駄々をこねて作っちゃったアイリッシュ風BAR。結構落ち着きます。
セカンドライフには必要のない非常階段も私のこだわりで設置しちゃいました。

ほかにもいろいろとあるので、探検してみてね。
なお、細かいところはまだ完成してないですw、少しづつ完成させていきますのでよろしくね。
  続きを読む


Posted by bris Shepherd at 01:58Comments(0)Theatre HASH